ぷにょか日記

日常の出来事や暮らしにちょっぴり役立つかも?を記録する雑・雑ブログです♪

衣替え

f:id:punyoka:20220311161247j:plain

もうそろそろ衣替えかな~と思いますが、

日によって暑かったり寒かったりするのでいつやったらいいの?

と迷ってしまいます。毎年同じことで悩んでるような・・・

 

冬から春への衣替えはしまうものが厚手だったりするので

洗濯するのも一苦労だから効率良く終わらせたいしね

 

一般的にはどんなタイミングで行われているのでしょうか?

 

衣替えの時期って?

衣替えとは、暑さ・寒さの変わり目に

季節にあった衣服に着替える慣習の事で、

6月1日と10月1日に行われます。

学校の制服などにも衣替えの慣習が残っていますね。

 

ただ、気温や地域によって適切な時期は異なりますし、

温暖化のためか年々夏服を着る時期の方が

長くなってきているような気がします。

 

衣替えのタイミングの目安としては、

日付より最高気温を基準にすると良いと言われています。

 

冬から春への衣替えのタイミング

 

春服への衣替えは最高気温が15~20℃くらいの日に行うのがおススメ。

気温が15℃くらいだと厚手の上着が厚く感じます。

気温が20℃くらいまで上がると薄い上着でも不要と感じることがあります。

 

私の住んでいる地域では

3月に入り最高気温が15~20℃くらいの日が続いています。

もうそろそろ衣替えしても良さそうです。

 

夏から秋冬への衣替えのタイミング

 

秋冬への衣替えは

最高気温が20℃くらいまで下がってきたタイミングで

行うのがおススメです。

 

初めは薄い上着で間に合いますが、

最高気温が15℃を下回るころから厚手の上着が必要ですね。

 

衣替えで衣類収納するときに気を付けたいこと

 

白いシャツなど久しぶりに出すと

首のまわりや袖口が黄色くなっていたり、

薄っすらシミが付いてた

なぁ~んてことありますよね?

 

先日薄手のジャケットを

久しぶりに出してみたらポケットから小銭がジャラジャラ

「ラッキー♪」なんて思ったけど・・・

「(・・?ハテ これって洗濯しないで収納してたの???」

 

収納する前にはしっかりと洗濯したかどうかチェックしないといけませんね

 

それとジャケット類もクローゼットで

ハンガーにかけて収納しないとダメですね

 

そんなに着ないジャケットだからと

畳んで収納したら次のシーズンに出したとき

アイロンをかけてもシワが取れず大変な思いをしたことがありました。

 

型崩れやシワ防止のためにもジャケット類はハンガー収納で

ニット類は畳んで収納することをおススメします。

 

衣替えの手順としては

 

お天気が良いときに風通しを良くして

収納ケースやクローゼットなども

掃除しながら作業を行うと良いでしょう。

意外と収納ケースが汚れてたりします。

それと、防虫剤や除湿剤も事前に用意しておきましょう。

 

不要になった衣類を整理する。

これって結構時間がかかりますよね。

「いつか着るだろうからとっておこう」

「いつか」って本当に来ませんね

いつかいつか・・・と思っているうちに

体が大きく成長してしまい

着れなくなることがほとんどのようです(私の場合にはね)

いつか着る?着ない?なんて考えていると

アッという間に時間が経ってしまいます。

 

前もって不用品は処分した方がいいかもですね。

(今回の衣替えから実践してみます)

 

タンスに収納するとき私は、

引き出しの奥側にオフシーズン(すぐ着ない服)

手前側にオンシーズンと分けています。

引き出しを少し開けるだけで服が取り出す事が出来て便利ですよ

 

衣替えって主婦にとっては大仕事ですよね

考えただけで(;一_一)

やりたくね~~~!!

すみません・・・心の声が大きすぎました

 

明日お天気が良かったら決行です

 

(;´Д`)

 

クリックしてもらえると嬉しいです<(_ _*)>

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村