ぷにょか日記

日常の出来事や暮らしにちょっぴり役立つかも?を記録する雑・雑ブログです♪

蜜ろうワックスを作ってみました

100均で買った木のスプーンを

気に入っててよく使っているのですが

スプーンの先端に

ひび割れが出来てしまい

買い換えようかと思っていました。

 

そんな時ふと、

以前より気になっていた

蜜ろうワックスを

塗るのはどうかな?と調べてみると

木の器でも使えるとわかったので

蜜ろうワックスを作ることにしました。

 

まず蜜蝋ワックスとは?

 

ミツバチの巣を溶かし不純物を

取り除いた蝋成分=「蜜ロウ」と

植物油を混ぜてつくられた

天然のワックスです。

 

蜜ロウは化粧品や

ロウソクの原料としても

用いられており

安全性の面でも優れた原料

 

ただし、

蜜蝋ワックスの製品によっては

肌に塗布することを

想定していない製品もありますので

注意が必要です。

 

蜜蝋ワックスの特徴とメリット

無垢の木や本革に対して

表面に皮膜をつくり汚れ防止、

防腐効果、撥水の効果が得られます。

 

テーブルの輪染みなども、

蜜蝋ワックスで表面を保護することで

シミになりにくくなります。

 

蜜蝋ワックスは塗り直しが簡単なので

定期的なメンテナンスで

品質がキープできます。

 

本革には、

適度なツヤと栄養分を与え

劣化を防ぐことができます。

 

木にしっかり染み込んで

自然のツヤが戻り

素材本来の色合いをキープして

ナチュラルな雰囲気のまま

木材の保護ができます。

 

自然の風合いを味わいたい方に適しています。

 

まんべんなく塗ることで

塗りムラができることもありませんし

乾燥後は匂いも無くなっていきます。

(きつい匂いはしません。)

 

デメリット

自然由来の材料のため

化学塗料ほど極端な

テカテカとしたツヤを

得ることはできません。

 

ニスやウレタン塗装、

ペンキ塗装などが施された木材製品に

蜜蝋ワックスを塗布すると

油分が染み込まずに

浮いたままになってしまいます。

場合によっては蜜蝋成分が乾燥し

粉を吹いたような状態に

なることもあります。

 

使用方法

蜜蝋ワックスを少量ウエス等に取り

木材の場合は木目に沿って

塗り込んでいきます。

 

本革の場合は

色が深くなる程度にまんべんなく

塗り込んでいきます。

その後半日から一日乾燥させ

乾拭きをして完了

 

蜜ろうワックスの作り方

材料

蜜ろう   25g

植物油   170g

(荏胡麻油、亜麻仁油、菜種油、椿油、ヒバ油、オリーブ油など)

これらの中から

1種類のみ使用する場合と

複数をブレンドして

使用しても大丈夫とのこと。

 

蜜ろう1に対し植物油は5の割合ぐらいです。

 

f:id:punyoka:20220414093943j:plain

左→蜜ろう  右→植物油

1,蜜ろうを湯せんにかけ溶かします

 蜜ろうが徐々に溶け始めると

 全体がくっついて

 へらが回しにくくなります。

 

2,全ての蜜ろうが溶けたら植物油を入れ、

 手早く全体をかき混ぜます。

 

 油を入れることで溶けた蜜ろうが

 少し固まってしまうので

 手早く溶かします。

 

私は蜜ろうと植物油を

別々に溶かしましたが、

ネット検索すると中には、

蜜ろうと植物油を最初から

一緒に溶かしてる方もいらっしゃいました。

 

f:id:punyoka:20220414094323j:plain

湯せんして蜜ろうと植物油が

しっかり溶けました。

 

3,溶けた蜜ろうワックスは

 蓋つきの容器に移します。

 

f:id:punyoka:20220414094558j:plain

 

4,蓋つきの容器に溶けた

 蜜ろうワックスを入れたら

 半日~1日放置してください。

 

表面はすぐに固まりますが

中までしっかり固まるには

半日~1日くらいは必要です。

 

出来上がった蜜ろうワックスが

しっかり中まで固まったようなので

気になっていた木の食器を磨いてみます。

 

用意するもの

磨くもの今回は木の食器

蜜ろうワックス

ぼろきれ2枚  

(蜜ろうワックスを付けて拭くものと

仕上げに拭き取るものも用意しました)

 

f:id:punyoka:20220414094939j:plain

 

さぁ~拭いてきます!!

f:id:punyoka:20220414095015j:plain

画像だけでは拭く前と

拭いた後の違いが

まったくわからぁ~~~~ん!!

_(_^_)_ バタッ

 

手で触るとザラついた感じがなく

シットリした感じで、

もちろんツヤツヤ✨✨です(^_^)v

 

そして一番驚いたのは

木の食器に蜜ろうクリームを

塗った後の手がすべすべしています。🙆‍♀️

 

なぜなら、蜜ろうって

手作りのリップクリームや

ハンドクリームなどにも

使えるということだからですね。

 

木の器のお手入れと共に

手のお手入れも一緒にできたわけです。

 

一石二鳥!!ってやつですね🤩

 

ポチッとしてもらえると嬉しいです<(_ _*)>

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村