ぷにょか日記

日常の出来事や暮らしにちょっぴり役立つかも?を記録する雑・雑ブログです♪

特別な準備の必要のないローリングストック

みなさんは「ローリングストック」ってご存知ですか?

 

日ごろから自宅で利用しているものを少し多めに備え、

日常生活の中で備蓄を使用し、使用したら新しいものを買い足す。

 

備蓄されているものは常に新しいものになるので、

いざという時の賞味期限切れを防いだり、

災害時も日常の生活に近い食生活を送ることが出来るので

特別な準備など必要ありません。

 

このような考え方を「ローリングストック」といいます。

 

災害発生時、備蓄は3日分あれば良いと考えられていましたが

非常に広い地域に甚大な被害が及ぶ可能性のある

南海トラフ巨大地震などでは、

「1週間以上」の備蓄が望ましいだろうということです。

 

食品→朝、昼、晩

飲料水→1人1日3リットル   

日用品・消耗品・衛生用品

×家族の人数分×1週間分

 

水だけでも相当な量が必要となりますね

 

私も東日本大震災の後で

非常食の備蓄を考え長期保存の出来る

非常食等を用意しました。

水・乾パン・レトルトご飯・缶詰のビスケットなどなど・・・

用意したものを大きなリュックに詰めると重くて背負えず、

まして床にじかに置くにも場所を取るので置けない・・・

 

非常食は、長期保存ができることが利点ではありますが、

忘れた頃に賞味期限を確認してみると

期限切れのものがたくさんあって一気に処理することに

 

正直、非常食って「食べたい」とか「おいしそう」と

お世辞でも言えるようなものは一つもないし、

期限切れのものを一気に食べるのって結構シンドイ・・・

非常食となると意外と値段もお高めのものも・・・

 

一番の問題は、

非常食を入れた大きくて重たいリュックの

置き場所を確保しなければいけない事。

置き場所もなければ見た目も悪い・・・(;´Д`)

 

そんな時「ローリングストック」という

備蓄方法があることを知りました。

 

常に一定量の食料や生活用品を

家に備蓄する循環型の備蓄方法(・へ・)ナントイウコトカ

 

イザという時のためとはいえ、

わざわざ非常用として買う面倒臭さと

あまり食べたいと思えないものにお金を払うことのバカらしさ

 

でも、このローリングストックなら

使ったら補充するだけ!!

私にとっては通常運転そのもの!(^^)! 

 

f:id:punyoka:20220307135159j:plain

食品や日用品、衛生用品の他に

電池、カセットボンベなどのストックも確認しておくといいですね

 

また、アウトドアグッズなども災害時に活用する事が出来そうなので、

何が自分にとって必要で活用できるかを確認しておくのもいいでしょう。

 

クーラーボックス(保冷剤)も停電時に食材の保存に活用できますね。

 

冷蔵庫に食材の買い置き

冷凍庫にご飯やパン・野菜、冷凍食品の備蓄があるといいかもですね

 

私も家の中の備蓄の点検をしてみます。

 

クリックしてもらえると嬉しいです<(_ _*)>

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村